ブログをご覧いただきありがとうございます。
塩田です。
前回は【右脳】と【左脳】の利き脳で白髪の生える場所がかわることをお伝えしました。
そこで!
今回は『自分の利き脳ってどっち!?』です。
簡単に調べられるのでぜひやってみてください。
①自然に【指】を組みます
②自然に【腕】を組みます
左右どちらが【下】になりましたか?
【指】インプット脳
右の親指が下になったら『右脳』
左の親指が下になったら『左脳』
【腕】アウトプット脳
右腕が下になったら『右脳』
左腕が下になったら『左脳』
結果をもとに『脳タイプ』の傾向を見ていきましょう!
【右・右脳】
・楽天的でマイペース
・直感とひらめき型の感覚人間タイプ
・マシンガントーク
《適職》
接客業、保育士、介護士、アーティスト、ダンサーなど
【右・左脳】
・完璧主義
・自分で決めたい
・コミュニケーション能力が高い
《適職》
コンサルタント、営業職、ベンチャー企業、マーケッターなど
【左・左脳】
・物事を筋立てて真面目に考える
・几帳面で努力家
《適職》
エンジニア、医師、研究職など
【左・右脳】
・理想と現実のギャップに苦しむ自己矛盾型
・見切り発車ができない
・きめ細やかなな作業が得意
《適職》
経理事務、銀行員、会計士など
いかがでしたか?
簡単に調べられるのでぜひやってみてください!