営業時間
平 日:
9:00〜13:00
15:00〜19:00
土曜日:
9:00〜13:00
定休日

日曜日・祝日

  • スーパーヤマイチ今井店すぐ
  • 土曜診療あり
  • 予約優先制 ※当日予約も対応
メニュー

BLOG

ブログ

BLOG

ブログ

BLOG

ブログ

健康チェックは足裏で!

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

突然ですが・・・

自分の足裏の色を見たことがありますか?

 

私は以前働いていた整体院で

リフレクソロジー(足裏)の施術をしていましたが

必ずチェックする項目のひとつが

『足裏の色』でした。

 

なぜなら足裏には

【健康】と【ココロ】の状態が

あらわれるからです!

 

それでは!

チェックしてみましょう!

 

 

 

 

 

【理想的な足裏】

・ピンク色

「この状態をキープしてあなたの人生を楽しんで」

血行がよく、冷えや酸素不足もなく

理想的な健康状態です。

かさつきやたこ・うおのめなどもなく

きれいな足の裏がベストです。

 

 

【気をつけたい足裏】

・赤色

「深呼吸して、ちょっと自分を緩めましょう」

血流がドロドロで血管に

負担がかかっているサインです。

常に緊張していたり、ストレスが強い時も

足の裏が赤くなります。

 

疲れたり同じ姿勢が続いたら

こまめにゆっくり深呼吸してみてください。

 

 

・黄色

「消化できずにため込んでいるものを

少しずつ吐き出したりかみ砕いたりしてみませんか」

 

胃腸の働きや肝臓が疲れています。

ホルモンバランスや甲状腺の不調でも

黄色くなります。

 

黄色い時は自分の置かれている地位や立場に

納得できていなかったり

不安が強くて現状を恐れていたり

前に進めなくなっています。

 

そんな時はノートに

今の気持ちや不安や納得がいかないことを

書きだしてみてください。

心が軽くなりますよ♪

 

 

・紫色

「心の硬直状態を解いて体を癒してあげましょう」

酸素不足です。

脳梗塞や肺・気管支の疾患

腰痛などで下半身の血流が悪い人に多いようです。

 

紫色の時はショックなことを引きずっていたり

どうにもならない後悔を繰り返したり

深い悲しみに囚われすぎてしまっています。

 

大切なのは今!

過去や起きてもいないことで不安にならずに

「今ここに存在して生活できているだけでありがたい」

と思考を変えると悲しみから解放されるかもしれません。

 

 

・白色

「ゆっくり休んで、心と体のエネルギーを

充満させてほしい」

 

血行不良や冷えにより免疫力の低下している状態です。

心も体もエネルギー不足で、何かをやろうとしても

とても疲れやすくなっています。

 

自分を責めずにたまには

「まあ いいか♪」と

開き直ることも大切です。

 

 

 

いかがですか?

 

あてはまることがありましたか?

 

気をつけたい足裏の色だった方へ

【足指ワイワイ】おすすめです!

 

少しやるだけでも足がポカポカして

ピンク色になりますよ

 

ぜひやってみてくださいね♪

↓↓↓

 

初回2,980円

けんご整体院

〒132-0015
東京都江戸川区西瑞江3-17-14
営業時間
平日:9:00~13:00/15:00~19:00
土曜:9:00〜13:00
定休日
日曜日・祝日
けんご整体院