野球で腰を痛めて兄と2人で通っています。バッティングだったり、ピッチングの時に腰に違和感があり
段々と痛みが強くなって来ました。
整形外科も通っていたのすが「脊椎分離症」と診断を受けました。
練習も休めないし、試合にも出なくてはいけない・・・腰痛の悪化も怖かったので父が探してくれた「けんご整体院」へ駆け込みました。
「けんご整体院」の施術でドンドン良くなり、試合ではもちろんのこと練習中に痛みもなくなりました。
もっと早くに出会っていたらと思います。
体のバランスを診てくれたり、動作の確認もしてくれるので野球のプレーのパフォーマンスも上がりました。
けんご先生は試合もみに来てくれるので甲子園に絶対出たいと思います。
先ずはレギュラー争いに勝つことです!!
これからもよろしくお願いします。
(江東区在住 黒川さん)
※効果には個人差があります
脊椎分離症・すべり症の改善事例
主訴
常に腰が痛い
腰の痛みを我慢してスポーツをしている
たまに激痛が走ることがある
概要
・小さい頃から野球をしていて、練習などで腰の負担は感じていた
・練習量が多くレギュラー争いも熾烈なため、
なるべく練習は休みたくない
・特にバッティング時の痛みが強い
初回ヒアリングと検査
・体全体のチェックと共有
・筋肉の硬さ、可動域のチェック
・痛みが出る動作のチェック
・体のバランスのチェック
・練習内容と練習量の見直し
・監督、保護者との施術計画の共有
施術
・練習をしながらの施術ということで、練習の合間に行う。
・アキュスコープとさとう式リンパケアのセルフケアで日頃のケアを行う。
・特に試合の前後はコンディショニングとアフターケアとして施術。
・体の連動を覚えることにより、腰への負担が少なく動けるようになる。
まとめ
・連動した体の動きを覚えることにより、激しいスポーツでも腰への負担を軽減できる。
・施術も大切だが日々セルフケアを行うことで生活の質も上がる。
・スポーツ選手にも対応することが出来る。