ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は『オメガ3』です。
オメガ3は脳から体内の各器官の
神経伝達のカギを握っている成分です。
体の中は【神経細胞膜】というものを
通じて各部位が情報をやりとりをしています。
オメガ3が不足すると・・・
体内の神経伝達がうまくいかなくなり
自律神経のバランスも崩れやすくなってしまうのです。
オメガ3は主に魚類に多く含まれており
中性脂肪やコレステロール値を下げる作用も
あります。
いつまでも若々しい体のためにも
積極的に摂りたいですね!
【おすすめオメガ3食品】
☆鯖缶
価格も安く保存食としても時短メニューにも
かかせないのが鯖缶です。
実は生サバより栄養価が高いとも
言われています。
今はいろんなメーカーが出してくれているので
食べくらべも楽しいかも!
☆アジ
焼いたりタタキにしたり
いろいろな食べ方ができるアジは
オメガ3が豊富な青魚の代表格です。
☆イワシ
ヘルシーで夏から秋にかけて旬の時期は
脂がのっておいしいですよね!
缶詰でも出ているので
「あともう一品」や「家飲みのおつまみ」
としてもおススメです。
カラダも心も食べたものでできています。
ひとつしかない大切なカラダ。
いつまでも笑顔で過ごせるように
楽しくケアしていきましょう!